トピックス
協力会社 春の安全講習会を開催しました。
2014年05月17日
お知らせ5月17日 新湊営業所にて協力会社5社16名と当社運行管理者11名合わせて27名による「協力会社 春の安全講習会」を開催しました。
この安全講習会は、”輸送の安全の確保が最優先”とする方針のもと、「荷主様への輸送品質の向上と事故ゼロの達成」を目標とした活動の一環であります。
始めに安全統括責任者から輸送品質向上と事故ゼロへの協力のお願いがありました。
安全品質推進部からは2013年度の事故解析の報告、2014年度の重点活動の取組を説明した後、リフトの作業映像を見てのKYT(危険予知訓練)を行い、リフトの基本操作と安全走行について確認しました。
- 体感訓練実施中!!(協力会社 乗務員)
また、体感訓練ではリフトを使ったBパレの実技転倒体験と、トラックバック時に死角になる範囲の体感、バックモニター画像と実際との違いを全員が乗車体験しました。
私たちドライバー一人ひとりが安全を意識し、ヒヤリ・ハットを体験する事で事故の恐ろしさを実感し事故を減らしていく事が大切だと考えております。
当日は多数の参加、ありがとうございました。